《新版県史》15.新潟県の歴史

価格
2,640円 (税込)
在庫: 在庫あり
解説: 第2版 市町村合併に対応。
火焔型土器の出現,渟足柵と磐舟柵,奥山荘の世界,上杉謙信の越後統一,佐渡金山……と,原始時代から現代までを県民の立場から叙述。
ISBN:
978-4-634-32151-9
シリーズ: 新版 県史 15
著者: 中村義隆  本間恂一  桑原正史  田中圭一  金子達  阿部洋輔 
刊行:
2009年12月
仕様: 四六判  ・  392ページ
このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細をみる
目次:
 風土と人間 ゆたかな自然がうんだ人情
1章 越佐史の序曲
 1 食料を求めて
    寒冷気候を生きる
    土器の出現
    縄文人の祈り
    定住するムラ
 2 稲作と戦争のはじまり
    東と西の接点
    玉と稲
    [コラム]再葬墓と沖縄の洗骨
    墳丘墓と高地性集落の出現
2章 コシの世界とヤマト政権
 1 コシの北辺
    前期古墳の出現
    群集墳の時代
    部民制と国造制
 2 ヤマトと蝦夷のあいだ
    佐渡の粛慎と越辺の蝦夷
    渟足柵と磐舟柵
    [コラム]越国の鼠、東行す
    三越の分立
3章 律令制のくびきをこえて
 1 北陸道の北端
    北疆の国・越後
    辺要の国・佐渡
    [コラム]古代佐渡国の流人
    国司と国府
    越佐の郡司
 2 村とくらし
    律令時代の村
    人びとの負担
    越後国の鮭
    人びとの神から国家の神へ
 3 在地勢力の成長
    初期荘園の成立
    開発の進展
    国司と争う
    [コラム]越佐古代の女性たち
    石井荘をめぐる人びと
 4 荘園の時代
    荘園の広がり
    越後の棟梁城氏
    城氏の滅亡
4章 御家人と大名の世界
 1 頼朝の家人たち
    幕府の支配
    関東御家人の登場
 2 越佐の御家人
    大地に生きる武士
    波月条絵図の世界
    恵信尼の下人たち
 3 上杉氏と国人たち
    南朝か足利か
    守護上杉氏
    長尾氏の展開
    阿賀北衆
    房定の周辺
    あがる家中の地位
    [コラム]花押―武士たちのサイン
 4 戦国から統一へ
    戦国の世へ
    戦国の鬼長尾為景
    上杉謙信の越後統一
    御館の乱
    検地とムラ
    [コラム]「こうや」のつく地名
    中世の社会と宗教
    [コラム]越佐の金
    [コラム]越後の神
5章 小藩分立
 1 越後騒動
    堀氏と越後一揆
    松平忠輝の改易と小藩分立
    村と百姓
 2 忽然とうまれた五万人の鉱山町
    金銀山と佐渡奉行
    鉱山町相川
    [コラム]川路聖謨のみた相川  
 3 池を干拓してうまれた村100ヵ村
    大瀁新田
    各地にうまれた特産物
 4 街道・舟運・町
    すべての道は江戸へ
    海の道
    在町
    [コラム]雪とその作品
6章 幕藩政治の展開と越佐の人びと
 1 政治の改革と民衆
    頸城郡質地騒動
    佐渡と越後諸藩の政治改革
 2 越後平野開発への挑戦
    水とたたかう村人
    [コラム]信濃川下流域の割地慣行
    信濃川分流の夢と新川開削
    紫雲寺潟・福島潟の新田開発
 3 日本海に躍動する北前船
    西廻航路の発展
    北前船・船絵馬と松前の佐渡衆
    御城米の江戸・大坂回送
 4 新しい思想と文化のひろがり
    竹内式部の尊皇論
    本多利明の開国論
    藩校と私塾
    和算・洋学の創造的研究
    寺子屋と庶民文化
    良寛と鈴木牧之の世界
7章 経済の発展と新しい社会への鼓動
 1 商品経済の発展と越佐の特産物形成
    越後・佐渡によせくる商い荷
    三条金物問屋の商圏拡大
    [コラム]出稼ぎに活路を求めて
    縮・紬・綿織物の生産
    市でにぎわう在郷町
 2 庶民の成長と高まる要求
    村の変化と地主の成長
    新潟明和騒動
    立ちあがる越後の小前百姓
    天保飢饉と生田万の乱
    天保の佐渡一国一揆
 3 新しい時代への胎動
    抜荷と新潟上知
    [コラム]松田傳十郎のカラフト統治
    異国船の来航と新潟開発
    [コラム]漁師の描いた世界地図
    幕末の幕府・諸藩の動向と民衆
8章 新潟県の近代化
 1 地主王国の形成
    北越戊辰戦争と新潟県の成立
    開化政策と自由民権運動
    [コラム]文明開化期の市民公園
    地主制と地主の文化
    「裏日本」化の形成
 2 農工併進をめざして
    大正デモクラシーと民衆の動向
    農村恐慌と経済更生運動
    [コラム]市町村是の設定と坂仲輔知事
    大陸に活路を求めて
    [コラム]上越線の父岡村貢
    農工併進への道
9章 環日本海時代の新潟県
 1 戦後改革
    新潟軍政部と農地改革
    [コラム]食料危機を救った新潟米
    農業県からの脱却をめざして
 2 環日本海時代への展望
    新潟国体と新潟地震
    上越新幹線と高速交通時代の到来
    日本海時代の開幕と県政の課題

付録
 索引/年表/沿革表/祭礼・行事/参考文献