《史学会シンポジウム叢書》「人のつながり」の中世

価格
4,400円 (税込)
在庫: 誠に申し訳ありません。品切れです。
メールまたはお電話でお問い合わせください。
解説: 2007年の史学会大会日本中世史部会でのシンポジウムをもとに編集。中世における主要な社会集団である公家・武士・寺院社会の自他認識や秩序体制を「人のつながり」といった底辺からの視線で、それらの集団を成立させている特徴を探り当てようとする論文集。(近年の先端的研究を総括しつつ、Ⅰ部では各集団内部の主体性や規範などに、Ⅱ部では越境していく様相にそれぞれ重点をおいて、その特徴に迫る。)
ISBN:
978-4-634-52356-2
シリーズ: 史学会シンポジウム叢書
著者: 村井章介  遠藤珠紀  呉座勇一  大塚紀弘  三枝暁子  佐藤雄基  桜井英治  岸本美緒 
刊行:
2008年11月
仕様: A5判  ・  256ページ
このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細をみる
目次:
Ⅰ部 集団をつくるもの
 1章 中世前期朝廷社会における身分秩序の形成
      ―外記局における中世的体制の形成を通して・・・遠藤珠紀
 2章 領主の一揆と被官・下人・百姓・・・呉座勇一
 3章 中世僧侶集団の内部規範
      ―身分制と平等性原理のはざまで・・・大塚紀弘
 4章 中世における山門集会の特質とその変遷・・・三枝暁子

Ⅱ部 越境する人脈
 1章 院政期の挙状と権門裁判―権門の口入と文書の流れ・・・佐藤雄基
 2章 土倉の人脈と金融ネットワーク・・・桜井英治
 3章 松浦党の壱岐島「分治」と境界人ネットワーク・・・村井章介
 4章 動乱と自治―日中歴史イメージの交錯・・・岸本美緒