《YAMAKAWA SELECTION》「プリンス・トクガワ」の欧州紀行 幕府を背負った慶喜の弟・昭武がみたパリ万博

価格
1,760円 (税込)
在庫: 未刊
解説: 15代将軍徳川慶喜の弟・昭武は,数え14歳で将軍名代としてパリ万博に参加し、親善大使として約1年半、ヨーロッパ各国を巡行した。異国の文化と生活に驚異の目をみはった少年の新鮮な体験と、渋沢栄一ら随行員の陰謀や葛藤、パリを舞台にした薩摩藩との駆け引き、大政奉還でやむなく帰国するまでの激動の日々が描かれる。

※2025/7/24新刊配本予定
ISBN:
978-4-634-42421-0
シリーズ: YAMAKAWA SELECTION(山川セレクション)
著者: 宮永孝 
刊行予定:
2025年7月 下旬
仕様: B6変  ・  224ページ
このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細をみる
目次:
『山川セレクション 「プリンス・トクガワ」の欧州紀行』への序文

序章 親善大使、徳川昭武
  大君の弟
  万国博覧会
  随行の人びと
  イギリスの策謀 -密使シーボルト

第一章 フランスへ
  旅立ちのとき
  出帆、初めての外国へ
  「男女交りの舞」
  蒸気機関車でアレクサンドリアへ
  マルセーユ到着

第二章 フランスにおける昭武
  ツーロン、リヨンをへてパリへ
  ナポレオン三世に謁見
  シーボルトの秘密報告
  昭武のパリ生活
  ロシア皇帝狙撃事件
  ロシア貴族の館に転宅
  パリ万国博覧会
  佐賀・薩摩のパリ万博出品
  薩摩の万博使節
  パリ万博と日本品の評判
  その後のパリの日々

第三章 ヨーロッパ巡歴
  滞在費に窮す
  スイス訪問
  公使栗本安芸守、パリにむかう
  プロシアよりオランダへ
  ベルギーへ
  対仏感情の変調
  イギリス側の深謀
  イタリア入国
  マルタ島滞在
  イギリス訪問
  昭武らのみたロンドン

第四章  故国の政変
  大政奉還
  帰国を決意
  最後のフランス国内旅行
  ノルマンディーヘの旅
  故国へ
  その後の昭武

あとがき

◎巻末付録
徳川昭武関係年表/おもな史料と参考文献/図版所蔵・提供者一覧